◇楽曲解説
09 : 藍晶の樹林
水晶の森というファンタジー系の作品ならどこにでもありそーなエリアのテーマ。多分それっぽい曲になってます。
左右のカリンバ・バラフォンのループを元に進行させるタイプの曲。この手の曲は得意なんですが今回一度しか出番なかったですね。
変拍子好きと言うこともあり5拍子で作っていたのですがどこでズレたか三連符五拍子に、まあ要は15拍子です。何これ。でもパーカス超ノリノリで作ってます。何これ。
笛はノイズ分が欲しかったのでMU2000の尺八を使用。バグパイプのカットオフモジュレーションの値を調整してバグパイプっぽいビブラートを出せたと思うんですが…どうでしょ? ベースの進行が楽しかったのは毎度のことですがこの曲では特にいい味を出してくれてるんじゃないかなと思います。ベース好きの気持ちが伝わったらうれしいです。
前の曲へ メニューへ 次の曲へ